今日の全校集会は、校長先生のお話でした。
校長室から各教室へライブ配信をしました。



WBCでの侍ジャパンの活躍についてお話をされました。
「チームのために、何をしたらよいかを常に考えて行動しているメンバー、チームの若い選手に知っていることを伝えてチームを盛り上げているメンバー。
自分のことよりチームのこと、仲間のことと、互いが互いのことをを考えて行動したからこそ、世界一という結果へつながりました。
この間の運動会でも、一生懸命応援するみんなの姿がすばらしかったです。
これからも、相手のこと、相手の立場に立って考えることを大切にしてほしいです。」
わたしたちも相手のことを考えて、今よりもっと仲間を大切にしていきましょうね
午後から6年生が運動会の準備を行いました。テント張りや机・いすの準備、トイレ掃除、係の準備など、一生懸命働いてくれました。さすが、学校のリーダーです。
PTAの方々にもテント張り等をお手伝いいただきました。参加してくださった皆様、ありがとうございます。




運動会の準備が整いました!
明日は8時30分から始まります。
保護者の皆様、地域の皆様、子どもたちの生き生きと演技する姿、一生懸命頑張る姿をご観覧いただきますとともに、温かい声援をよろしくお願いします。

『前進全力 心を燃やせ 笑顔でつなぐ 本気のバトン』
みんなの頑張りをたくさんの方に見ていただきましょうね。
元気いっぱい頑張りましょう
昼休みに、紅白リレーの練習がありました。
今日は、本番と同じようにリレーを行ってみましたが、一生懸命に走る姿が印象的でした。周りで遊んでいた子たちも、リレー選手の走っている様子を見て、応援していました。




運動会当日、紅白リレーを楽しみにしています。選手のみなさん、頑張ってくださいね。
明日は、各学年最後の練習です。みなさん、28日の運動会に向けて頑張りましょう!
2校時に、全校練習がありました。
開会式、閉会式、新居浜ウォームアップの練習を行いました。
初めての全校練習でしたが、一生懸命頑張っていました。






運動会まであと少しです。お家の方や地域の方に、生き生きと演技する姿を見ていただけるように、あと数日練習を頑張りましょうね
今週に入り、気温が上がってきています。水分補給が大切です。多めにお茶(水分)を持たせてください。よろしくお願いいたします。