全校集会(校長先生のお話)

2023年6月6日 21時29分

今日の全校集会は、校長先生のお話でした。

校長室から各教室へライブ配信をしました。

WBCでの侍ジャパンの活躍についてお話をされました。

「チームのために、何をしたらよいかを常に考えて行動しているメンバー、チームの若い選手に知っていることを伝えてチームを盛り上げているメンバー。

自分のことよりチームのこと、仲間のことと、互いが互いのことをを考えて行動したからこそ、世界一という結果へつながりました。

この間の運動会でも、一生懸命応援するみんなの姿がすばらしかったです。

これからも、相手のこと、相手の立場に立って考えることを大切にしてほしいです。」

わたしたちも相手のことを考えて、今よりもっと仲間を大切にしていきましょうね

学校訪問

2023年6月5日 21時56分

今日は、東予教育事務所、新居浜市教育委員会の皆様が来校され、学校での授業の様子や学校の環境等を見ていただきました。

学校訪問では、学校全体や子どもたちの様子について、ご助言やご指導をいただきました。

落ち着いて学習に取り組めていること、タブレットを活用した授業や体験活動を取り入れた学習が多く行われていることなど、たくさんお褒めの言葉もいただきました。

これからも、みんなが安心して笑顔で楽しく過ごせる学校、ともに学び合い高め合える学校にしていくために、子どもたちと一緒に頑張っていきたいと思います。

昼休み 元気いっぱい

2023年6月1日 15時16分

運動会が終わり、日常が戻ってきました。

昼休みに運動場に出てみると…

おにごっこ、ドッジボール、遊具遊びなど、友達と楽しく遊ぶ姿をたくさん見かけました。子どもたちは、今日も元気いっぱいです

運動会③~本気の勝負、心燃やす演技!~

2023年5月29日 10時44分

【5年ツナヲトルほうで。・4年神様お願い!・6年 6年生は最強!・紅白リレー】

【閉会式】

心を燃やして、本気で勝負し演技し、全力を出し切ったみなさん。本当によく頑張りました。たくさんの感動をありがとう。

運動会を終えた後の笑顔が、充実感、満足感に満ちあふれていました。

たくさんの方に成長した姿を見ていただけましね。また一歩前進です!

これからも、みんなと一緒に前進していきましょう

 

保護者の皆様、地域の皆様、運動会までの体調管理をはじめ、励ましの声掛け、見守りをありがとうございました。当日の温かいご声援が子どもたちの大きな力になりました。運動会終了後の片付けにも、たくさんの保護者の方、地域の方が参加してくださいました。ありがとうございます。

たくさんの方に見守られ、運動会が開催できましたことに感謝申し上げます。保護者の皆様、地域の皆様の温かさ、支え、そして学校のすばらしさを感じた一日でした。今後とも金子小学校の教育活動にご理解、ご協力をお願いいたします。

 

運動会② ~笑顔いっぱい~

2023年5月29日 09時57分

【6年Please help me・4年Yo!! 巻き起こせ!ココロオドルハリケーン・5年疾走】

【3年ナイスキャラクター・2年しんごう!よく見て!レッツゴー!・1年たまいれ】

みんなの笑顔がきらきら輝いていました

 

運動会① ~全力で頑張りました~

2023年5月29日 09時34分

5月28日(日)令和5年度金子小学校運動会が開催されました。

『前進全力 心を燃やせ 笑顔でつなぐ 本気のバトン』

子どもたちは、元気いっぱい、力いっぱい、頑張りました

今年は、保護者の皆様、地域の皆様、たくさんの方にご来校いただきました。子どもたちの頑張りをたくさんの方に見ていただけたこと、本当にうれしいです。温かいご声援をありがとうございました。

運動会の様子を紹介します

【ブラスバンド部演奏・開会式】

【新居浜ウォームアップ・3年しっ走・2年サチアレ・1年かけっこ】

運動会準備

2023年5月27日 19時12分

午後から6年生が運動会の準備を行いました。テント張りや机・いすの準備、トイレ掃除、係の準備など、一生懸命働いてくれました。さすが、学校のリーダーです。

PTAの方々にもテント張り等をお手伝いいただきました。参加してくださった皆様、ありがとうございます。

運動会の準備が整いました!

明日は8時30分から始まります。

保護者の皆様、地域の皆様、子どもたちの生き生きと演技する姿、一生懸命頑張る姿をご観覧いただきますとともに、温かい声援をよろしくお願いします。

『前進全力 心を燃やせ 笑顔でつなぐ 本気のバトン』

みんなの頑張りをたくさんの方に見ていただきましょうね。

元気いっぱい頑張りましょう

紅白リレー練習

2023年5月26日 21時48分

昼休みに、紅白リレーの練習がありました。

今日は、本番と同じようにリレーを行ってみましたが、一生懸命に走る姿が印象的でした。周りで遊んでいた子たちも、リレー選手の走っている様子を見て、応援していました。

運動会当日、紅白リレーを楽しみにしています。選手のみなさん、頑張ってくださいね。

明日は、各学年最後の練習です。みなさん、28日の運動会に向けて頑張りましょう!

全校練習

2023年5月24日 21時25分

2校時に、全校練習がありました。

開会式、閉会式、新居浜ウォームアップの練習を行いました。

初めての全校練習でしたが、一生懸命頑張っていました。

 運動会まであと少しです。お家の方や地域の方に、生き生きと演技する姿を見ていただけるように、あと数日練習を頑張りましょうね

今週に入り、気温が上がってきています。水分補給が大切です。多めにお茶(水分)を持たせてください。よろしくお願いいたします。

授業の様子

2023年5月23日 18時23分

 2校時、授業の様子を覗かせてもらいました。

 2年生が、国語の「かんさつ名人になろう」の勉強で、育てているミニトマトを観察して気が付いたことを書いていました。いろいろ発見できていたようです。

  

 4年生は、理科の「空気と水」の学習で、空気砲を遠くまで飛ばす方法を考えていました。自分なりに工夫して、よい方法が見付けられたでしょうか。