ブラスバンド練習
2024年5月22日 18時15分運動会まで1週間を切り、ブラスバンドの朝練を運動場で行っています。
演奏しながらフィールド内を移動します。移動のタイミングや列をそろえるのはとても難しそうです。楽器の音を聞きながら、また、周りの友達の動きを気にしながら集中して演奏しています。だんだん音も動きも合ってきました。
当日の演奏、楽しみにしています。
運動会まで1週間を切り、ブラスバンドの朝練を運動場で行っています。
演奏しながらフィールド内を移動します。移動のタイミングや列をそろえるのはとても難しそうです。楽器の音を聞きながら、また、周りの友達の動きを気にしながら集中して演奏しています。だんだん音も動きも合ってきました。
当日の演奏、楽しみにしています。
運動会の全校練習を行いました。
開会式、閉会式を式次第の順に練習しました。
開会式:国旗・校旗掲揚、優勝旗返還、選手宣誓
新居浜ウォームアップ
閉会式:成績発表、優勝旗授与、校歌斉唱、国旗・校旗降納
代表児童は、練習したことを生かして、てきぱきと動いていました。全校児童も、それに合わせて周りを見たり、話を聞いたりしながら練習することができました。
2回目の運動会係会がありました。
今日は、それぞれ自分の仕事の分担について確認したり、練習したりしていました。
放送係は、原稿を読んだり音楽をかけたりしていました。演技係と決勝係は、運動場で実際に動き方を練習していました。得点・記録係は得点の集計の仕方の確認や得点板の飾り付けなどをしていました。準備係は、演技図を見て準備物と運ぶ場所などの確認をしていました。児童・応援係は、道具を準備して応援の練習をしていました。
係の皆さん、運動会がスムーズに進むように、当日もよろしくお願いします。
PTA奉仕作業がありました。運動場の草引きや溝掃除を中心に作業を行いました。
たくさんの保護者の方にお集まりいただき、日頃子どもたちだけでは行えないところまで作業していただけたので、とてもきれいになりました。
みなさんのおかげで、来週末の運動会も気持ちよく迎えられます。
ご協力いただいた保護者の皆様、一緒に参加してくれた児童のみなさん、ありがとうございました。
2年生が、給食で使うそら豆のさやむきに挑戦していました。
栄養教諭の先生の説明を聞いて、上手にむくことができました。中には大きなそら豆が入っていました。さやの内側には白いワタがありました。先日司書の先生に読んでもらった絵本に出てきたそら豆のベッドのようでした。
みんなとても楽しそうでした。給食で食べるのが楽しみですね。
昼休みに、運動場で2回目の紅白リレー練習を行いました。
今日は並んだ後、実際にトラックを走ってみました。コーナートップをとり、早い順にインコースから並んで、バトンパスをしました。一度走ってみたので、だいたい感じはつかめたと思います。
当日は、リードもしながらうまくバトンパスをして、優勝目指して頑張ってほしいと思います。
5月15日(水)生理用品寄贈式がありました。
「国際ソロプチミスト新居浜みなみ」様より、女性の身体を大切にしてもらいたいという思いで、新居浜市内の小学校5年生女子児童を対象にご寄贈いただきました。今回のことが家の人とも自分の身体について話し合うきっかけになるのではないかと思います。
「国際ソロプチミスト新居浜みなみ」の皆様、ありがとうございました。
4年生が社会科の「住みよいくらしをつくる」の学習で、蛇口調べをしていました。
実際に校舎の中を回り、どんな場所に、どれくらい蛇口があるかを調べていました。
手洗い場以外にも、理科室、家庭科室、図工室、保健室、職員室など、いろいろな教室にたくさん蛇口があることに気が付いていました。
これから、どれくらい水が使われているか、どこからどのように水が送られてくるかなど、詳しく学習していきます。
昼休みに、体育館で紅白リレーの練習がありました。
今日は、1回目の練習だったので、並び方、入場についての確認等を行いました。初めに、体育主任の先生から、学年の代表にふさわしい態度で、精一杯の演技をするようにとお話がありました。
リレー選手の子どもたちは、とても張り切っていました。よい走りができるように、しっかり準備をしてください。
運動会に向けて学年ごとに練習を進めています。
個人走、団体、表現など、並び方や入退場、演技の仕方を順に練習しています。今日は天気がよかったので、外で練習している学年もありました。
しっかり練習を重ねて、思い出に残る運動会を目指してほしいと思います。