クラブ見学
2024年1月25日 18時57分3年生が、クラブ見学を行いました。
今年は、イラスト、工作・プラモデル、ゲーム、茶道、パソコン、手芸・調理、フリーテニス、運動、ベースボール、卓球、バドミントン、室内球技、昔の遊び、読書の14種類のクラブがあります。楽しそうに活動している様子を、順番に見て回りました。
やってみたいクラブはあったでしょうか。
4年生からクラブが始まります。今日の見学を参考に、どんなクラブに入るか考えてほしいと思います。4年生になるのが楽しみですね。
3年生が、クラブ見学を行いました。
今年は、イラスト、工作・プラモデル、ゲーム、茶道、パソコン、手芸・調理、フリーテニス、運動、ベースボール、卓球、バドミントン、室内球技、昔の遊び、読書の14種類のクラブがあります。楽しそうに活動している様子を、順番に見て回りました。
やってみたいクラブはあったでしょうか。
4年生からクラブが始まります。今日の見学を参考に、どんなクラブに入るか考えてほしいと思います。4年生になるのが楽しみですね。
今日は、朝から雪が降っていて、校庭にも少し積もっていました。
築山の付近で雪遊びをしている子どもたちがいました。雪を集めたり、踏みしめたり、雪の玉を作ったりしていました。
最近雪が積もることがあまりなかったので、子どもたちには珍しかったかもしれません。
雪合戦や雪だるまづくりもしてみたいですね。
不審者対応の避難訓練を実施しました。
不審者が校内に侵入した設定で、まずは教室内で待機し、そのあと体育館に避難しました。みんな静かに移動することができていました。だんだん避難の仕方が上手になってきています。
登下校中や遊びに行っているときに不審者にあう可能性もあります。防犯ブザーを使ったり、近くのお店や大人のいるところに逃げ込んだり、自分の身を守る方法を確認しておくことが大事です。
4年生が、図工の授業で版画をしていました。
木の板に、自分の表現したいものの絵を描いて、彫刻刀で線彫りをしていました。彫った後、板に絵の具で色を付け、黒い画用紙に印刷していました。いろいろな色を使ってカラフルできれいな作品ができていました。
最後まで根気強く丁寧に刷ってほしいと思います。
できあがりが楽しみですね。
5年生が、家庭科の時間にミシンの使い方の勉強をしていました。
説明を受けた後、一人一人がミシンに糸を通す練習をしていました。ミシンに表示されてある番号の順に糸を通したり、下糸のボビンをセットしたり、初めて使う児童には、なかなか難しそうでした。
5年生は、ミシンを使ってエプロンづくりに挑戦するそうです。使い方をしっかり覚えて、お気に入りのエプロンを完成させることができるといいですね。
サッカーのクラスマッチに向けて、6年生が体育の時間に練習試合をしていました。
声を掛け合いながら、一生懸命ボールを追いかけていました。
少しボールに人が集まり過ぎているようでした。練習試合の反省を生かして作戦を立て、チームで協力して練習し、勝利目指して頑張ってほしいと思います。
優勝チームが、惣開小学校との親善球技大会に出場します。
2年生が、生活科の学習で、野菜の観察をしていました。
一人一人、自分で選んだ野菜を育てています。カブやブロッコリー、ニンジンなどを植えていました。大分育ってきているようでした。
自分の育てている野菜を触ってみたり、タブレットで写真に撮ったり、収穫している人もいました。
育てたものが成長するのを見るのは、うれしいものですね。
昼休みに体育館を開放しています。
順番に、1日2クラスずつ使うことができます。
今日は、4年生と5年生の2クラスが使っていました。
バスケットボールや、ドッジボール、なわ跳びなどをして遊んでいました。特に、バスケットゴールは体育館にしかないので、楽しそうにシュートを打っていました。
体育館使用の順番が回ってくるのが待ち遠しいようです。
3学期学級委員の任命式を行いました。
各学級の学級委員さんが期待書を受け取りました。
3学期は、1年間のまとめの学期です。各学級の目標達成に向け、学級委員さんを中心に、みんなで協力して頑張ってほしいと思います。
学級委員の皆さん、楽しい3学期が過ごせるように、よろしくお願いします。
2日間で標準学力調査を実施します。全学年の児童が、国語と算数に取り組みます。
今日は、1教科目の学力調査を実施しました。
どの学年の児童も、一生懸命問題を読み、解答用紙に答えを書いていました。これまで学習して身に付けた力を出し切ることができたでしょうか。分かりにくかったところは、復習するといいですね。
2教科目も頑張ってください。