授業の様子(5年理科)
2025年4月22日 17時18分5年生が理科の「ふりこの運動」の学習をしていました。
どうすれば、ふりこの1往復の時間が変わるかについて、予想を立て、グループで実験をしていました。ふりこの長さを長くすると、ふりこの動きは遅くなり、短くすると速く動くと予想した児童が多かったようです。班ごとに、役割を分担し、ふりこの長さを変えて調べていました。予想は当たったでしょうか。
5年生が理科の「ふりこの運動」の学習をしていました。
どうすれば、ふりこの1往復の時間が変わるかについて、予想を立て、グループで実験をしていました。ふりこの長さを長くすると、ふりこの動きは遅くなり、短くすると速く動くと予想した児童が多かったようです。班ごとに、役割を分担し、ふりこの長さを変えて調べていました。予想は当たったでしょうか。